乱視を矯正するには、眼鏡、コンタクトレンズ、屈折矯正手術等が有るが、1番安全性が高く気楽なのは、眼鏡である。
眼鏡には、レンズが角膜に接触しない為、衛生上の問題がまず無いと云う安心感が有る。
ただし光学的には、ハードコンタクトレンズによる矯正と比較して、空間視の異和感があると云う点では若干の不利が有る、ハッキリみえるのだけれど異和感をかんじる眼鏡、となる事もあり得る。
こういった点が問題点としてあるのも事実である。

しかしながら、それは高度な検査処方技術に拠って途方もなくカバー出きる範囲のものである。
眼の屈折異常には、乱視、遠視、近視、の3種類が有るが、乱視はそれ単独で現れる事はおおくはない為、遠視や近視に付いて生じる事が殆どと云える。

乱視の種類≫

・不正乱視
角膜表面が凸凹な状態のものを云う。
角膜の疾患が原因で、後天的に不正乱視になるケースの場合も有る。
不正乱視のケースの場合、乱視の矯正に於いて使用される円柱レンズでは矯正する事が出きない為、コンタクトにより矯正するが、完璧には矯正出きないケースの場合も有る。

・正乱視
角膜の曲がり方が、一つの方向で1番つよく、これに直行する方向が1番弱い、両線の間がなだらかに変化する物を、「正乱視」と云う。

目は体の肝心な一部である、目の病気は早期発見、早期治療が肝心である為、おかしいなとおもう事があればすぐに眼科医に診察してもらおう。



カテゴリ
タグ